2014年10月12日(日)
ノーベル平和賞受賞が決まったマララ・ユスフザイさんを、今後も襲撃対象、タリバンが声明
安心して活動も生活もできない。
喜びも束の間、前途多難です。
頭部撃たれた少女・・。勇気と非暴力の象徴に ノーベル平和賞2014
マララさん、今後も襲撃対象…タリバンが声明
読売新聞
【イスラマバード=丸山修】パキスタンの武装勢力「パキスタン・タリバン運動」(TTP)の分派組織は10日、ツイッターで声明を出し、
ノーベル平和賞受賞が決まったマララ・ユスフザイさん(17)を
「イスラムの敵」と批判し、
今後も襲撃の対象とする考えを示した。
TTPは、マララさんを敵視し、2012年10月に襲撃した。
声明では「異教徒から与えられた賞を誇ることに価値はない。マララは、我々が異教徒のプロパガンダに屈しないことを知るべきだ」と警告した。
- 関連記事
-
- 元民間人校長:「ホテルマネジャーはウソ」大阪市教委告訴 (2014/10/15)
- 有毒セアカゴケグモ、東京に侵入 すでに繁殖開始か (2014/10/15)
- エボラ出血熱 ダンカンさん死亡で 院内感染の米ダラスの病院、治療に70人関与か (2014/10/14)
- 中村獅童、元読者モデルと来年結婚か (2014/10/14)
- イスラム国に日本人が行くとどうなるか (2014/10/13)
- ノーベル平和賞受賞が決まったマララ・ユスフザイさんを、今後も襲撃対象、タリバンが声明 (2014/10/12)
- 29歳巡査部長が拳銃自殺か 大阪府警 (2014/10/11)
- 頭部撃たれた少女…勇気と非暴力の象徴に ノーベル平和賞2014 (2014/10/11)
- 学生が講義中の教授に「刺してくれ」 東北大学 (2014/10/09)
- インド滞在中の日本人女性、エボラ熱感染の疑い (2014/10/07)
- 死後の世界は必ず存在する。エベン・アレグザンダー医師の証言 (2014/10/06)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック